ライフスタイル

根に持つタイプの人の特徴と根に持つ人の接し方や対処法を解説。

過去のトラブルや過去の喧嘩など過去の出来事に対していつまでも根に持つ人っていますよね。

言い争いになった時に過去のことを持ち出して指摘されると言われた側はたまったもんじゃありません。

怒らせたり傷つけたりしてしまうことは人間関係においては珍しいことではなくよく見られるケースでもあります。

時にはどんなに謝っても許すことができずにいつまでも根に持つ人も珍しくありません。

根に持つタイプは過去の出来事をネチネチいつまでも言ってくるので根に持つタイプに困っている人も多いはず…。

根に持つ人が身近にいて困っている人に向けて。この記事では根に持つタイプの特徴から根に持つ人の対処法や接し方を紹介していきます。

根に持つタイプによく見られる特徴

過去のことをいつまでも根に持つ人にはいったいどんな特徴があるのでしょうか。根に持つ人の特徴を知っておくことで関わり方や接し方のヒントになるかもしれません。

根に持つ人は何気ない発言や行動に過剰に反応したり過度な思い込みをする人もいます。ここでは、根に持つタイプによく見られる特徴を解説していきます。

記憶力がいい

記憶力が良く過去の出来事を細かく覚えていることも根に持つタイプにはよく見られる特徴と言えるでしょう。

根に持つタイプが過去の出来事を蒸し返すことが多いのも、それだけ記憶力がいいからこそ。

具体的に細かい部分も詳しく覚えているので喧嘩したりした時にそれを蒸し返してきます。根に持つタイプが過去の出来事に執着してしまうのも記憶力がそれだけいいからです。

感情的になりやすい

感情的になりやすいことも根に持つ人によく見られる典型的な特徴と言えるでしょう。

感情をコントロールすることが苦手なので些細なことでも不機嫌になったり感情的になってしまいます。

ちょっとしたことでも感情的になるのでさっきまで楽しくしてたのに急に不機嫌になることも珍しくありません。

嫌なことがあったりしても普通の人ならその嫌な気持ちを解消したり忘れようとします。

しかし根に持つタイプは自分の感情をコントロールできないので嫌な気持ちをいつまでも引きずるわけです。

過去の出来事をいつまでも忘れないで根に持つのも嫌な気持ちを忘れられないからでしょう。

参考記事▽▽▽

すぐに感情的になる人の特徴とは。感情的になる人の接し方や対処法。自分の感情をコントロールできなくてすぐに感情的になる人っていますよね。そんな感情的になる人が身近にいるとその感情に振り回されてしまうケースも多いと思います。そんな感情的になる人にはどう対応したらいいのか。今回は、感情的になる人の特徴から対処法を紹介していきます。...

執着心が強い

過去の出来事をいつまでも根に持つのは、それだけ執着心が強いからでしょう。なので、根に持つタイプは必然的に執着心も強い人とも言えるでしょう。

過去の出来事をいつまでも根に持つのも、それだけ執着心が強く粘着質だから。

普通の人ならすぐに忘れてしまうような些細なミスや失言でもいつまでも引きずるのも執着心が強いのが大きな影響を与えているのです。

ストレスを溜め込んでいる

根に持つタイプはストレス発散が上手くできなくてストレスを溜め込む傾向があります。ストレスが溜まっているとイライラしやすくなります。

このイライラが妬みや憎しみなどの他人に対してのネガティブな感情に繋がってしまいます。

ストレスが溜まっているので他人に対してもイライラしやすく人の発言や行動に必要以上に不満を感じやすくなるのです。

この不満や妬みや憎しみがいつまでも根に持つことにも繋がってしまうわけです。

根に持つ人の対処法は?

身近に根に持つ人がいるといつまでもネチネチグチグチ言われる機会も多くなります。皆さんのなかにも根に持つ人が身近にいて困っている人も多いと思います。

そんな根に持つ人にはいったいどうやって上手く対処すればいいのでしょうか。ここでは、根に持つ人と上手く付き合っていくための接し方や対処法を紹介していきます。

適度な距離感でお付き合いをする

根に持つ人とは基本的に適度な距離感を保ちながら仲良くしておくようにしましょう。適度な距離感で接することで根に持たれたりすることも少くなるでしょう。

根に持つタイプはちょっとした些細なことでも過剰に反応しやすいので近づきすぎると根に持たれて後からネチネチ言われてしまいます。

近すぎず離れすぎずの適度な距離感で関わることで余計なトラブルも避けることができます。

肯定的な言葉で対応しよう

根に持つタイプはちょっとした否定的な言葉でも忘れずにいつまでも覚えてしまうので否定的な言葉は控えるように気をつけましょう。

ちょっとでも否定してしまうといつまでもそれを引きずってしまうので肯定的な言葉で対応してみてください。

根に持つタイプとはなるべく否定的な言葉を使わないように意識して肯定的な言葉でやり取りをするように心がけましょう。

プライドを不必要に傷つけないように気をつける

根に持つ人のなかにはプライドが高い人や負けず嫌いな人も多いので火に油を注ぐようなことは避けるべきです。

プライドや嫉妬心を刺激してしまうと根に持たれてしまいネチネチいつまでも言われてしまいます。

なので、プライドを傷つけないようにすることは根に持つタイプの対処法と言えるでしょう。

根に持つタイプは執着心が強いので一度でも根に持たれると非常に面接くさいことになります。

根に持たれないためにも根に持つタイプと接する時にはプライドを傷つけたり嫉妬させるような言動は控えるようにしましょう。

根に持つタイプとは上手く対処していこう

根に持つタイプは対応を間違えてしまうとあれこれネチネチいつまでも根に持たれてしまいます。

こうならためにも根に持つタイプには上手く対応して付き合っていく必要があります。

根に持つタイプはこちらの出方次第で態度が大きく変わるので、適切な対応をすれば上手く付き合っていくことができます。

なので、この記事で紹介したことをヒントにして根に持つ人に上手く対応するようにしてみてください。

関連記事▽▽▽

屁理屈ばかり言う人の特徴から屁理屈な人の対処法とは。なにかあると屁理屈ばかり言う人っていますよね。そんな屁理屈ばかり言う人に困っている人も多いと思います。そこで、この記事では屁理屈ばかり言う人の特徴から屁理屈ばかり言う人の対処法を解説していきます。...
嫌みを言う人の心理とは。嫌みばかり言ってくる人の対処法は?身近に嫌みばかり言ってくる人がいて、困っている人も多いのではないでしょうか。そんな嫌みばかり言ってくる人にはどうやって上手く対処したらいいのか。この記事では、嫌みばかり言ってくる人の心理から対処法まで書いてみました。...
不平不満が多い人の特徴や心理。不平不満ばかり言う人の対処法は?職場やプライベートなどで不平不満ばかり言う人がいて困っている人も多いと思います。不平不満は聞いていても楽しい気持ちにはなりませんよね。そんな不平不満ばかり言う人にはどう対応したらいいのか。この記事では不平不満ばかり言う人の特徴から対処法を紹介していきます。...
この記事を書いた人

はじめましてサイト運営者のイガエモンです。バツ1再婚している40代です。会社で管理職まで出世したけど現在はフリーライター。人生山あり谷あり。

仕事や恋愛など今まで学んだりわかったことや知りたい事や興味がある事を皆さんにも伝えていきたいです。

恋愛から仕事までの経験を踏まえて皆さんの人生や生き方など何かと役立つ記事を書いていきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

    

おすすめ記事