勝負事など何かと他人に負けることが大嫌いな負けず嫌いな人って意外といますよね。皆さんのなかには、身近に負けず嫌いな人がいて対応に困っている人もいると思います。
負けず嫌いな性格は必ずしも悪いことではありませんが、あまりにも負けず嫌いで負けん気が強いと他人を不愉快にさせてしまう場合があります。
どんなことに対しても他人に負けたくない勝ちたいと思う負けず嫌いな人って意外と身近に1人くらいはいると思います。
そんな負けず嫌いな人にはどう接したらいいのか。そこで、この記事では負けず嫌いな人の特徴から負けず嫌いな人の付き合い方や対処法を紹介していきます。
目次
負けず嫌いの意味って
負けず嫌いの意味は何かに負けることが許されない負けることを嫌うことを指す言葉です。負けず嫌いな性格な人とは負けを嫌う人を表す言葉と言えるでしょう。
負けず嫌いな言葉は悪い意味だけでなく良い意味合いとしても使われやすく長所や自己アピールでも使われる場合があります。
また、負けず嫌いといってもタイプは人それぞれ違いがあるケースが多いです。何事に対しても勝敗にこだわりがあり勝たなければ気が済まないタイプもいます。
特定の人物や特定の事柄に対してのみ負けず嫌いになるタイプもいます。
負けず嫌いな人の特徴とは
どんなことでも絶対に他人に負けたくないといった気持ちが強い負けず嫌いな人にはどんな特徴があるのでしょうか。
皆さんの身近に負けん気が強い人がいて対応に困っているのであればまずは負けず嫌いな人を知る事が大切です。
ここでは、そんな負けず嫌いな人によく見られる特徴を簡単に紹介していきます。自分自身が負けん気が強いタイプに当てはまっていないか気になる人は確認してみましょう。
注意や指摘されるのを非常に嫌がる
他人に負けのが大嫌いな人は基本的に他人からアドバイスや指摘されるような事を嫌がります。何故なら、このような行為は負けず嫌いな人にとっては下の立場になったと感じるからです。
負けず嫌いな人は人の上に立ちたい、優位でいたいといった気持ちが非常に強い傾向があります。なので、他人から指摘や注意をされると反論してきたり感情的になってしまいます。
負けず嫌いな人ほど自分の立場を非常に気にしているので指摘や注意をされるとムスッとしたり不機嫌になったりしてしまうのです。
もし、指摘や注意をされた時に不機嫌になったり反論してきたり感情的になるのであれば負けず嫌いな人の可能性が高いと言えるでしょう。
嫉妬しやすい
他人に嫉妬しやすい事も負けず嫌いな人にはよく見られる特徴の1つと言えるでしょう。負けず嫌いな人ら人より優れていることをアピールしたがります。
これは他人よりも自分が強い…自分が優れていないと納得できないからでしょう。その他にも、仕事やプライベートで何事に対しても他人と比較し張り合ってしまうので負けず嫌いな人ほどすぐ嫉妬してしまいます。
自分よりも優れている人がいることを認めたくないので負けず嫌いな人は他人に嫉妬してしまう傾向があります。
プライドが高い
プライドが非常に高いことも負けず嫌いな人によく見られる典型的な特徴の1つと言えるでしょう。
プライドが高い人ほど自分のプライドを守ろうとするので他人に負けられないといった気持ちになります。
負けず嫌いな人が他人に負けることを認めたり受け入れることができないのもプライドがあまりにも高すぎるからでしょう。
他人に負ける=自分のプライドが傷つくので他人に対して張り合って負けを認める事ができないのです。
プライドが高い人は誰よりも優位に立ちたい自分が優れていることを周りに認めせたいといった気持ちが強いです。これが結果的に嫉妬心に火をつけて負けん気を刺激してしまうのです。
参考記事▽▽▽
ゲームなどの遊びでも負けたくない
負けず嫌いな人はゲームや遊びなどの些細な勝負事でも他人に対して負けたくないといった気持ちが強いです。
なかには、ゲームや遊びなのにムキになってしまい自分が負けると怒ったり不機嫌になる人も珍しくありません。
周りは勝ち負けに対してそこまでこだわらずに楽しくしていても負けず嫌いな人はムキになってしまうのです。
その為に、周りからはめんどくさい人だと思われてしまうケースも多いです。遊びの勝負事でも本気になって悔しがったりムキになってしまうので周りをひかせてしまうでしょう。
言い訳が多い
負けず嫌いな人によく見られるなが素直に負けや過ちを認められずに言い訳をしてしまう人が多いです。
特に勝負事などで自分が負けた時に素直に負けを認めずに何かしら言い訳をしてしまう傾向があります。
体調が悪くて…今日は調子が悪い〜…など負けた時には何かしら言い訳をしてくる事が多いでしょう。基本的に負けん気が強すぎる人は自分の負けを素直に認められません。
負けず嫌いな人の心理
ここまでは、負けず嫌いな人の特徴を紹介しましたが、それでは負けず嫌いな人にはどんな心理が潜んでいるのでしょうか。
身近に負けず嫌いな人がいて困っている人は、負けず嫌いな人の心理を知る事で上手く対応するヒントになるかもしれません。ここでは、負けず嫌いな人に潜んでいる心理を簡単に解説していきます。
承認欲求が強すぎる
負けず嫌いな人が他人に負けることを許せないのは承認欲求が普通の人よりも強い傾向があるからです。
承認欲求が強すぎることにより他人に勝つことで周りから認めてもらえると思っているのです。
他人との勝ち負けにこだわり負けることは絶対的に許せず勝ちにこだわり過ぎてしまうのも承認欲求が大きく影響しています。
劣等感を感じている
負けず嫌いな人に潜んでいる心理として劣等感やコンプレックスを抱えていることが挙げられます。
他人に劣等感を感じてしまい嫉妬したり妬んだりしてしまうというわけ。他人に負けたくないことも負けることで自分の弱みを見られると思い込んでいるから。
コンプレックスや劣等感を抱えている人はそのコンプレックスや劣等感を感じている部分は隠していたいと思っています。負けることが許せないのも自分自身を守るためでもあるのです。
他人よりも優位に立ちたい気持ちが強い
他人よりも優位でいたいといった気持ちがあまりにも強いことも負けず嫌いな人の心理と言えるでしょう。
自分は常に他人よりも優れている優位でありたいと感じているので他人に負けたくない気持ちが強くなります。
負けず嫌いな人のなかには偉そうにしたり上から目線な発言をする人もいます。これも、他人よりも優位な存在でありたいと思っているからこそしてしまうわけです。
恥をかきたくない
負けず嫌いな人のなかには負けることが恥をかくことだと思っている人も多いです。その為、恥をかきたくないといった気持ちがあるので負けられないと考えてしまうのです。
負けず嫌いな人は他人に自分が指摘やダメ出しは出きるのに、他人から指摘されるのは非常に嫌がります。
負けることが結果的に他人からダメ出しをされてしまうかもしれないと思っているので負けず嫌いになってしまうわけです。
また、恥をかきたくないので負けず嫌いな人は基本的にミスや間違いを素直に認めることができません。恥をかきたくないといった気持ちが強いことは負けず嫌いな言動をしてしまう要因とも言えます。
負けず嫌いな人の対処法や接し方は?
ここまでは、負けん気が強い負けず嫌いな人によく見られる特徴を簡単に紹介していきました。
身近に負けず嫌いな人がいるとライバル心を抱かれて張り合ってくるので困っている人も多いと思います。
そんなめんどくさ負けず嫌いな人にはどう対応したらいいのでしょうか。ここからは負けず嫌いな人の付き合い方や対処法を紹介していきます。
張り合わない
負けず嫌いな人の付き合い方としては張り合わないようにすることが挙げられます。張り合ってしまうと負けず嫌いな人の負けん気を刺激してしまいます。
どんなに負けず嫌いな人が張り合ってきたとしてもそれに付き合わないようにしてください。
負けず嫌いな人は些細なことでも、すぐに熱くなってしまうのでこちらから応戦すると余計にヒートアップしてしまいます。
負けず嫌いな人と関わるときには負けん気や嫉妬心を刺激しないように気をつける必要があります。
負けてあげる
負けず嫌いな人のなかには自分が勝つまで納得できずに張り合ってくる人も多いです。このような時にはあえて負けてあげましょう。
しつこく絡んできたり張り合ってこられると非常に迷惑ですよね。こうなる前に負けず嫌いな人が熱くなってきたらこちらから折れて負けてあげると落ち着いてきます。
負けず嫌いな人は自分自身が相手に勝ったと思うと満足してしつこく絡んできたり張り合ってこなくなるので効果的な対処法です。
関わらない
負けず嫌いな人と関わっていると張り合ってきたりしつこく絡んできたりされるのでストレスを感じるのなら関わらないようにしましょう。
負けず嫌いな人のなかには非常にめんどくさい人も多いので関わらないようにすることで余計なトラブルに巻き込まれなくなります。
物理的に距離を置いたり、必要以上に仲良くしないなどなるべく関わらないようにすればストレスも感じないはずです。
嫉妬心を刺激しない
負けず嫌いな人に対しては〇〇さんって凄いよね…〇〇さん昇進さたらしい…〇〇さん羨ましいよね〜など嫉妬心を刺激することはしないようにしてください。
負けず嫌いな人には他人の話をするのはなるべく控えた方がいいでしょう。負けず嫌いな人は些細なことでもすぐに嫉妬してしまうので嫉妬心を刺激したりするような発言はしてはいけません。
負けず嫌いな人にとって自分よりも優れていたり優秀だと思われるような人に敵になるのです。
ライバル心や敵対心を生ませるような発言をすると後から余計なトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。
褒めてあげる
負けず嫌いな人から自分が凄いことアピールしてきたりしたらめんどくさくても褒めてあげましょう。
負けず嫌いな人は自分が優れていることをアピールして周りに認められたいといった気持ちが強いです。
この欲求が満たされないとしつこく絡んできたりしてくるのでめんどくさいと感じても褒めてください。
褒めることで負けず嫌いな人の欲求を満たすことができます。欲求が満たされるとそれ以上しつこく絡んできたりしなくなります。
負けず嫌いな人とは上手く付き合っていこう
今回は、負けず嫌いな人の特徴から負けず嫌いな人の対処法や付き合い方まで簡単に紹介していきました。
負けず嫌いな性格が必ずしも悪いというわけではありませんが、度が過ぎると非常にめんどくさい人になります。
あまりにも負けず嫌いな気持ちが強い人がいたら上手く対応してくださいね。基本的に負けず嫌いな人に対してはこちらが大人の対応をして折れなければいけません。
関連記事▽▽▽